「大家さんTV」をご存じでしょうか?
日本最大のインターネット大家塾で、大家さんの賃貸経営に役立つセミナー動画が配信されているサービスです。
一般財団法人 日本不動産コミュニティー(J-REC)が提供しているサービスで、私津島も2011年から、J-REC公認 不動産コンサルタントとして、当コミュニティーに参画しています。
先日、「不動産テックと働き方改革」というテーマで対談動画を収録させていただきました。
どのような内容でお話をさせていただいたのかを要約しますと以下の通りです。
【今、注目のトピック】
①不動産テック
②働き方改革
③キャッシュレス決済
主に弊社での取り組み事例について、ご紹介しています。
①不動産テックについて
■不動産仲介会社からの物件確認を自動音声システムを導入して対応。
■内見予約については、原則FAX申込みを廃止。WEB内見予約システムを導入。
■入居申込については、原則FAX申込みを廃止。WEB申込みシステムを導入。
弊社では、ITシステムを導入することによって、少ない人員でより効率良く対応できるように不動産テックをフル活用しています。
②働き方改革について
■事務所不在時や定休日でも外部コールセンターにて受電対応。
■24時間緊急対応できるコールセンターを導入。
取引先や一般のお客様、管理物件の入居者様からの問合せは、弊社の営業時間外や休日でもお構いなしで掛かって来るのが実情です。
とは言え、私自身もスタッフも365日24時間、働き続けるわけにはいきません^^
弊社では信頼できる外部パートナーに、一部業務を委託しつつ、お客様対応に漏れがないように努めています。
③キャッシュレス決済について
■クレジットカード決済対応
■スマホ決済対応
不動産業界では、まだまだキャッシュレス化には程遠く、クレジットカード決済ができない会社の方が大多数です。
弊社では、賃貸の契約金、売買の仲介手数料、リフォーム代金などでクレジットカード決済が使えるように対応しています。(VISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX)
大家さんTVでは、大家さんの賃貸経営に役立つ情報が日々新しく配信されていますので、興味がある方は是非ご覧ください。