|
大家さんの声 |
小林誠オーナー |
購入して10年経った区分所有マンションの売却を豊商事不動産さんにお願いしました。
購入時の価格から約1,000万円も高い金額で、しかも募集開始から1週間で買付申込みが入った時はビックリしました。売買契約から決済まで、安心してお任せ出来ました。
また、所有している賃貸マンションも退去してから直ぐに入居者を見つけてくれるので、とても助かっています。
牛木章太オーナー代理 |
以前、管理委託していた不動産会社が1年以上、入居者を決められなかった物件を、豊商事不動産さんに依頼したら2週間で成約してくれました。
築25年を超えるマンションなので、その後、雨漏り、給水管からの漏水事故など、設備トラブルもありましたが、迅速かつ丁寧に対応してくれるので助かっています。
空室対策39の奥義 |
|
など空室を満室にするために必要な奥義をまとめました。
空室対策の奥義の目次 |
|
その他、多数の具体的な「空室対策の技」を余すところなくお伝えします!
得られる成果とは? |
空室を3カ月以内に満室にできます。
弊社では年間入居率95%を常に維持しています。
管理物件の中には「築50年以上、風呂なし・トイレ共同」というアパートもお預かりしていますが、退去が出て3カ月以内には入居者が決まり、ほぼ満室が続いています。
すぐ実践できるアイデア満載 |
「空室対策」というと、大がかりなリフォームやリノベーションをイメージする方も多いかもしれません。
確かに、多額の資金をかけてリフォームを行えば、室内は新築のように生まれ変わります。
当然、お部屋は魅力的になり、入居者さんも早く見つかることでしょう。
しかし、かけた資金をどれくらいの期間で回収できるのか?
費用対効果も経営者である大家さんは考える必要があります。
大規模なリフォームをする前にできることはないか?を考えることはとても重要です。
この「空室対策の奥義」では、新人大家さんでも簡単にできる様々な方法が収録されており、レポートを読んだその日から実践することができます。
中には 、少し高度なテクニックも含まれていますが、そんなに難しいことはありません。
私達、大家さんがお部屋を提供するということは、単なる商売ではなく、住む方に快適な住空間を提供するという社会貢献でもあるのです。
是非、このレポートを参考にしていただき、あなたの賃貸物件を満室にしてください。
プロフィール |
申し遅れました。
有限会社豊商事不動産の津島と申します。
私は品川区で昭和40年に創業した豊商事不動産の3代目として、これまで地元の大家さんの賃貸経営をサポートする、不動産管理業に携わってきました。
私は不動産管理のプロとして、大家さんをサポートしていると同時に、自分自身も賃貸物件を所有する「大家さん」です。
大家業は、いかに空室期間を短くして機会損失を最小限に抑えるかが、売上(家賃収入)を最大化するポイントです。
その為にも、いかに入居者さんに選ばれるお部屋作りをするかを日々、研究し自分の物件で実践をしています。
選ばれるお部屋になれば、家賃設定をUPすることもでき、さらに売上を向上させることも可能になるのです。
例え古い物件だとしても、『ちょっとした工夫』をすれば、早期に成約することができるのです。
|