カテゴリー: コラム
-
2021年5月20日
3D バーチャル内覧とは?
未来の内覧方法かもしれません コロナ禍になって1年以上が経ち、VR内覧(バーチャルリアリティー)も市民権を得て来た印象があります。 360度カメラを使って室内を作成し、まるで自分がその空間の中にいるような体験ができるのが…
- コラム
-
2020年12月10日
市場動向を知り、早めの空室対策を
2021年の繁忙期に向けて、早めの準備が必要です。 物件の立地、間取り等によって、入居者ターゲットは大きく変わります。 これから起こる入居者動向を抑え、いち早く満室経営に向けた対策を打っていきましょう。 2020年、想定…
- コラム
-
2020年10月30日
早めの対策が必要です。不動産オーナーの認知症対策
認知症になってからでは手遅れです 内閣府の平成28年版高齢社会白書(概要版) によると、 「65歳以上の高齢者の認知症患者数は、2012年は認知症患者数が462万人と、65歳以上の高齢者の7人に1人であったが、2025年…
- コラム
-
2020年9月12日
2020年 賃貸経営 市場動向 ~市場の変化から対策を考える~
2020年賃貸市場の変化から、賃貸経営に関わる重要なポイントについて、お伝えします。 【2020年 賃貸経営 市場動向 7つのポイントとは?】 ①空室率増加傾向(国土交通省) 人口・世帯数減少傾向、賃貸住宅の供給過多…
- コラム
-
2020年9月5日
無断転貸に関するQ&A
今回は契約者による無断転貸について、オーナー様よりご質問をいただきました。 近年民泊などでも問題になるケースもありますので、より注意が必要です。 【Q】借主がオーナーであるわたしに無断で、契約者自身が住まずに、その知人に…
- コラム
-
2020年8月14日
契約期間が満了しても管理会社を変えられない? 普通賃貸借契約での借上げはオーナーから解約できない
今回は、近年トラブルの報告が増えているサブリース契約に関する問題について、オーナー様よりご質問をいただきましたので、ご回答させていただきます。 賃貸借契約上の貸主と借主の関係では、借主側の主張が有利に働くケースが多いので…
- コラム
-
2020年8月8日
新型コロナウイルス進行に合わせ 急増する“不動産投資”の需要
新型コロナウイルスも、全国各地で第二波が広がってきています。 ここにきて、賃貸オーナー様にとっても興味深い、不動産投資の需要が増加してきています。 新型コロナウイルス進行に合わせた特徴的な動きがありますので、今後の賃貸不…
- コラム
-
2020年7月8日
家賃支援給付金、7月14日から受付開始です
いよいよ7月14日から申請受け付け開始となります!!! 5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金が支給されます。 申請時期は? ●申…
- コラム
-
2020年7月7日
マンション売却コラム その3「実際にマンションを売る際の基礎知識」
マンションの売却の流れ、簡単解説! マンションを売却する際、売りに出すまでに何をするのか、売り出し中にすることは何か、買主が決まり契約となったら何をするのか。 こういった、『マンション売却の流れ』を知っておくことは、より…
- コラム
-
2020年6月20日
YouTubeチャンネルを新設しました
弊社では以前から空室物件のプロモーション動画を制作して来ましたが、この度新たにYouTubeチャンネルを新設しました。 その名も『品川不動産内覧チャンネル』 賃貸物件(アパート・マンション・一戸建て)を中心に分譲マンショ…
- コラム
-
2020年6月19日
都税納付がスマートフォンから可能に
東京都は2020年6月から固定資産税などの都税の納付に、スマートフォンを使った決済サービスを導入しました。 どこからでも簡単に決済できるようになり、新型コロナウイルス感染拡大を防止の観点からも積極的な利用をしたいですね。…
- コラム
-
2020年6月15日
創業55年を迎えました
6月15日で創業55年となりました 昭和40年に創業し、本日で有限会社豊商事不動産は55年を迎えました。 長く営業を続けて来られたのも、お客様のご支援のおかげと心より感謝申し上げます。 新型コロナウイルスの影響で、建築・…
- コラム
- 社長ブログ